2019年1月19日土曜日

やがて上司になるあなた(19) 大切な概念その1

「概念」という言葉は固いので、「言葉」にしようと思ったのですが、仕事をする、仕事を理解する上で大事なことなので、ここはやはり正確に「概念」を使います。

最初に紹介するのは、「責任分界点」です。

私がこの言葉を最初に聞いたのは、日立製作所のシステムエンジニアの方からです。複数社で取り組むあるネットワークシステムの実証研究プロジェクトの打合せときのことです。全体としてどんなシステムを作るのかという目標設定について合意できたかなという時点で、その方は「責任分界点は、どこに設定しますか?」という言い方をされました。
(続く)

0 件のコメント: