2015年2月4日水曜日

家庭での除雪の工夫

 2014年に続いて、今年も南岸低気圧が頻繁に発生しています。今年も、本州の南岸でも大雪が降るかもしれません。一度大雪が降ると、多くの家庭が、自宅の前から車道までの数十メールの雪かきを強いられます。
 ニュースを見ると、プラスチック製の雪かき道具が売れているようですが、もっと簡単で効率的な方法があります。安いブルーシートを使う方法です。
 実は、ブルーシートは雪の上をすごくよく滑ります。雪をブルーシートの上にのせて、かつ角を持って引っ張ると、シートの上の雪はそのままにシートを抜き出せる程です。
 この性質をうまく使うのです。
 手順は次の通りです。

 1)雪を捨てる場所を決める。
 2)除雪する範囲を決める。
 3)除雪範囲の内、雪を捨てる場所からもっとも遠いところにブルーシートを広げる。
 4)スコップで、雪をブルーシートに乗せる。
 5)ブルーシートの四隅を持って、雪を捨てる場所まで、引っ張って行く。
 6)雪を捨てる。

 これを繰り返せば、驚く程楽に除雪ができます。
 費用も安いブルーシートは100円で済みます。

 以上、ご参考まで。